世界中に多くのチームが存在するサッカー界において、一体だれが年間を通して最も活躍したのか。
それを決め、表彰するというのがバロンドールです。
誰が受賞するかというのは非常に高い注目を集めるトピックです。
歴代の受賞者は誰なのか、是非見ていきましょう!
バロンドールとは
1956年にフランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が創設した世界年間最優秀選手に贈られる賞である。設立当初から長年ヨーロッパのみが選考対象であったが、2007年から全世界に拡大した。
"Ballon d'Or"はフランス語で「黄金の球」という意味で、受賞者には金色のサッカーボールを模したトロフィーが贈られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB
歴代受賞者
| 年度 | 名前 | チーム |
|---|---|---|
| 1956 | スタンリー・マシューズ | ブラックプール |
| 1957 | アルフレッド・ディ・ステファノ | レアル・マドリード |
| 1958 | レイモン・コパ | レアル・マドリード |
| 1959 | アルフレッド・ディ・ステファノ | レアル・マドリード |
| 1960 | ルイス・スアレス | バルセロナ |
| 1961 | オマール・シボリ | ユヴェントス |
| 1962 | ヨゼフ・マソプスト | ドゥクラ・プラハ |
| 1963 | レフ・ヤシン | ディナモ・モスクワ |
| 1964 | デニス・ロー | マンチェスター・ユナイテッド |
| 1965 | エウゼビオ | ベンフィカ |
| 1966 | ボビー・チャールトン | マンチェスター・ユナイテッド |
| 1967 | アルベルト・フローリアーン | フェレンツヴァーロシュ |
| 1968 | ジョージ・ベスト | マンチェスター・ユナイテッド |
| 1969 | ジャンニ・リベラ | ACミラン |
| 1970 | ゲルト・ミュラー | バイエルン・ミュンヘン |
| 1971 | ヨハン・クライフ | アヤックス |
| 1972 | フランツ・ベッケンバウアー | バイエルン・ミュンヘン |
| 1973 | ヨハン・クライフ | アヤックス/バルセロナ |
| 1974 | ヨハン・クライフ | バルセロナ |
| 1975 | オレグ・ブロヒン | ディナモ・キエフ |
| 1976 | フランツ・ベッケンバウアー | バイエルン・ミュンヘン |
| 1977 | アラン・シモンセン | ボルシアMG |
| 1978 | ケビン・キーガン | ハンブルガーSV |
| 1979 | ケビン・キーガン | ハンブルガーSV |
| 1980 | カール=ハインツ・ルンメニゲ | バイエルン・ミュンヘン |
| 1981 | カール=ハインツ・ルンメニゲ | バイエルン・ミュンヘン |
| 1982 | パオロ・ロッシ | ユヴェントス |
| 1983 | ミシェル・プラティニ | ユヴェントス |
| 1984 | ミシェル・プラティニ | ユヴェントス |
| 1985 | ミシェル・プラティニ | ユヴェントス |
| 1986 | イーゴリ・ベラノフ | ディナモ・キエフ |
| 1987 | ルート・フリット | PSV/ACミラン |
| 1988 | マルコ・ファン・バステン | ACミラン |
| 1989 | マルコ・ファン・バステン | ACミラン |
| 1990 | ローター・マテウス | インテル |
| 1991 | ジャン=ピエール・パパン | マルセイユ |
| 1992 | マルコ・ファン・バステン | ACミラン |
| 1993 | ロベルト・バッジョ | ユヴェントス |
| 1994 | フリスト・ストイチコフ | バルセロナ |
| 1995 | ジョージ・ウェア | パリ・サンジェルマン/ACミラン |
| 1996 | マティアス・ザマー | ドルトムント |
| 1997 | ロナウド | バルセロナ/インテル |
| 1998 | ジネディーヌ・ジダン | ユヴェントス |
| 1999 | リバウド | バルセロナ |
| 2000 | ルイス・フィーゴ | バルセロナ/レアル・マドリード |
| 2001 | マイケル・オーウェン | リバプール |
| 2002 | ロナウド | インテル/レアル・マドリード |
| 2003 | パベル・ネドベド | ユヴェントス |
| 2004 | アンドリー・シェフチェンコ | ACミラン |
| 2005 | ロナウジーニョ | バルセロナ |
| 2006 | ファビオ・カンナバーロ | ユヴェントス/レアル・マドリード |
| 2007 | カカ | ACミラン |
| 2008 | クリスティアーノ・ロナウド | マンチェスター・ユナイテッド |
| 2009 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2010 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2011 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2012 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2013 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリード |
| 2014 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリード |
| 2015 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2016 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリード |
| 2017 | クリスティアーノ・ロナウド | レアル・マドリード |
| 2018 | ルカ・モドリッチ | レアル・マドリード |
| 2019 | リオネル・メッシ | バルセロナ |
| 2020 | 新型コロナウイルスの流行により未選出 | |
| 2021 | リオネル・メッシ | バルセロナ/パリ・サンジェルマン |
| 2022 | カリム・ベンゼマ | レアル・マドリード |
まとめ
バロンドールを受賞した選手はまさに歴史に名を残すような活躍をしています。
短期的に爆発的な活躍をする選手はいますが、年間を通してハイパフォーマンスを継続することがどれだけスゴイのかを思いしらされる賞です。
まずはバロンドール受賞選手を知ることから、サッカーに徐々に詳しくなっていけるのではないかと思います。
今年は誰が受賞するのだろう、と考えながら1年を過ごすのも楽しいのではないでしょうか!